先月から中級編に入った基礎カリキュラム。
午前は先月の続きで箱帙のお道具箱。
箱ものは細かい工程も多くて苦労したけど…
無事にそれぞれ素敵なお道具箱が完成しましたよ!
そして午後からは、いよいよ改装本に入りました!
これまでと違って「中身のある本」を作ります。
初回の今日は、本をばらすところから。
基礎カリキュラム後半(中級編)は、約一年かけて、
角背と丸背の改装本に取り組みます。
それだけ時間がかかるということは、様々な工程を踏む
ということ。
でも少しずつ作業を積み重ねれば「世界にたった一冊」を
作り上げることが出来ます!
まさに手製本の真骨頂。私の大好きな作業が続きます。
生徒さんたちにもこの喜びを味わって貰えたらと思います。
まるみず組カリキュラムの様子、くわしくは→こちら